ユニクロの服を届けました

今年もユニクロを選んでもらいました!
湖山副理事長が、二回にわけて、社会福祉法人岡崎平和学園の全児童に選んでもらい、お届けしました!
まずは、皆で開けているところです!

前回のクラウドファンディングに賛同してくださってた、400名以上の方々に感謝状を書いているそうです。
とても、嬉しい事ですが、小笠原施設長に、思わず聞いてしまいました。
相原: | 「出来るだけ、普通の一般的な家庭環境の中での養育を目指している中、お礼の負担が子供達にかからないですか?」 |
小笠原施設長: | 「できる限りの気持ちを示していくことは、応援してくれる方にはしたいです。子どもたちも職員もその気持ちについてきてくれるのが今の平和学園だと思います。」 |
相原: | 「本当に素晴らしいですね。それをきちんと世の中に伝えないといけないですね。」 |
小笠原施設長: | 「不備や至らないことばかりで反省の日々です。」 |

私達は、日頃、自分達の生活の中で、本来感謝すべき事が当たり前になり、「ありがとうございます😊」をつい忘れてしまっているかもしれないと、寒い東京で、反省しました。
小笠原施設長の平和学園内の部屋の暖房は壊れたままです。

今回の引越しについても、引き続きお手伝いしたいとおもいます。
